- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:新型コロナ情報
-
タイでコロナ感染状況改善 今後は観光客誘致に尽力
トライスリー政府副報道官は9月20日、タイ国内の新型コロナ感染状況が改善していることから、新型コロナウイルス感染症対策センター(CCSA)が観光促進措置の実施を検討していると報告した。 9月に入ってから1日当たりの陽性… -
タイ王立小児科医師会 子どもへのコロナワクチン接種求める
タイ王立小児科医師会はこのほど、10月からタイに届けられる予定のファイザー製メッセンジャーRNA型新型コロナワクチンを生後6カ月から5歳までの子どもたちに摂取すべきとのガイドラインを打ち出した。同ワクチンは合計300万… -
タイ保健省が見解 「アビガンはコロナ治療に有効」
抗インフルエンザ薬のファビピラビル(商品名アビガン)については「新型コロナ感染者の治療で有効性がみられない」とする外国の研究報告があるが、保健省医療サービス局は9月12日、「これらの研究報告には検査方法に問題がある可能… -
新型コロナ タイは10月から警戒レベルを引き下げ
アヌティン保健相は9月7日、新型コロナウイルス感染症(COVID19)に対するタイの保健当局の警戒レベルが予定通り10月1日から現在の「危険な感染症」から「監視中の感染症」に引き下げられることになると述べた。保健省では… -
ファイザーから300万回分のワクチン購入へ 子どもへの接種用
保健省疾病対策局のオパート局長とファイザー・タイランド社の代理人の間でこのほど、タイ政府がファイザー社から300万人分の新型コロナワクチンを購入するための契約が締結された。このワクチンは生後6カ月から5歳までの子どもに… -
タイ感染症権威 「新型コロナは近く季節性の呼吸器疾患に」
毒性が弱まってきているとされる新型コロナについて、国立チュラロンコン大学ウイルス学研究所のヨン所長は9月4日、「近いうちに季節性インフルエンザのような普通の季節性呼吸器疾患になるだろう」と述べた。 また、同所長に… -
-
タイの薬店で新型コロナ経口治療薬販売が近く許可 処方箋が必要
保健省食品医薬品局(FDA)のパイサン事務局長によれば、FDAはこのほど、処方箋を持つ者が新型コロナの経口治療薬を薬店で購入できるようするための詳細をまとめたという。近く承認を得るため保健相に提出される予定であり、9月… -
バンスー駅のワクチン接種センター 9月末まで開業
バンコク都内バンスー駅構内に設けられた中央ワクチン接種センター(CVC)のミンクワン所長によれば、CVCは8月末閉鎖の予定だったが、9月末に延期されることになった。国民の6割以上に1回目の追加(ブースター)接種を受けて… -
タイ保健当局 新型コロナ感染症の警戒レベルを10月に引き下げ
タイ国家感染症委員会(NCDC)は8月7日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の警戒レベルを現在の「危険な感染症」から10月に「監視すべき感染症」に引き下げることを決めたと発表した。 タイ保健当局は感染…