- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:新型コロナ情報
-
アルコール飲料販売再開など5月3日からの規制緩和詳細が発表
新型コロナウイルス感染症(COVID‐19)対策センターは5月2日の定例会見で、3日から実施される一部商業施設の営業再開についての詳細を発表した。 タイ国家安全保障会議のソムサク事務局長はこの日、感染防止策を経済再… -
新型コロナ 新規感染6人 累計2960人 タイ保健省(5月1日発表)
新型コロナウイルス感染症対策センターは5月1日、新たに6人の感染が確認されて累計感染者数が2960人に増加したと発表した。新たな感染者は5人が南部ヤラ県で、残り1人はバンコクで感染が確認された。 … -
5月3日から食堂やコンビニでアルコール飲料の販売が再開
5月1日付官報を通じてプラユット首相は非常事態宣下における規制緩和の対象を発表。このなかで食堂やコンビニエンスストアなどでのアルコール飲料販売も許可されることになった。ただし、店内での飲酒は認められない。なお、最終的な告… -
新型コロナ 新規感染7人 累計2954人 タイ保健省(4月30日発表)
新型コロナウイルス感染症対策センターは4月30日、新たに7人の感染が判明し累計感染者数が2954人に増加したと発表した。感染者の新たな死亡はなかった。1日当たりの新規感染者数は4日連続で一桁となった。 … -
公立校の新学期開始は7月1日 タイ教育相が発表
新型コロナウイルスの感染拡大で5月半ばの新学期スタートが延期されることになったが、ナタポン教育相は4月30日、国が運営する学校は7月1日に新学期を開始すると発表した。 タイでは1日当たりの新規感染者数が以前に比べて… -
5月3日より一部商業施設の営業再開 酒類販売禁止は当面継続
タイでは4月9日以来、新型コロナウイルス新規感染者が二桁にとどまっており27日から30日までは一桁となったことなどから非常事態宣言下で一時閉鎖されている商業施設の営業再開を徐々に進めていくことになった。 新型コロナ… -
保健当局が「5月から中国人のタイ観光許可」との憶測を否定
新型コロナウイルスの新規感染者の減少で移動制限などが緩和される見通しだが、ここに来て一部で「5月から中国人がタイに観光にやってくるのが許可される」との憶測が流れている。 これに対し、新型コロナウイルス感染症対策セン… -
新型コロナ 新規感染9人 累計2947人 タイ保健省(4月29日発表)
新型コロナウイルス感染症対策センターは4月29日、新たに9人の感染が判明して累計感染者数が2947人に増加したと発表した。感染者の死亡はなく、1日当たりの新規感染者数は3日連続で一桁となった。 新たな感染者であるが… -
新型コロナ感染ハイリスクグループの検査強化 5月から被験者倍増
保健省疾病管理局によれば、政府の新型コロナ対策の一環として、医療従事者、近隣国からの出稼ぎ労働者、新たに収監された受刑者など新型コロナ感染の可能性が高いとみられる人々について、感染を確かめる検査の被検者の人数が5月から倍… -
タイ首相が国民に呼びかけ 「今しばらく辛抱してほしい」
プラユット首相は4月28日、同日の閣議で非常事態宣言の1カ月延長が承認されたことを受け、「今しばらく辛抱してほしい」と国民に呼びかけた。また、新型コロナウイルス感染症対策センターのトップであるプラユット首相は同時に、新型…