- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイニュース
-
タイの輸出が17カ月連続で増加 商業省は8%成長に期待
タイ商業省は8月22日、7月のタイの輸出が前年同月比8.3%増の202億米ドルに達し17カ月連続の増加となったことを発表した。 今年1~7月期の輸出は、1462億3000万米ドルにのぼり、前年同期を10.6… -
スワンナプム空港 リムジンサービスの職員を窃盗容疑で逮捕
スワンナプム空港で8月21日夜、リムジンサービスを担当する職員の男(43)がスマートフォンを盗んだ容疑で逮捕された。 モンゴルから来た女性が20日朝に空港内でカバンに荷物を詰め替えている際、… -
タイ東北部 15歳少女に売春させた19歳女を逮捕
東北部ロイエット県でこのほど、警察の手入れによって15歳少女に売春をさせていた19歳の女が逮捕された。 今年6月には東部チョンブリ県パタヤでインド人の観光客を相手に14歳の少女に売春をさせて… -
無免許重罰化など交通安全強化策にドライバーが批判
運輸省陸運局は現在、交通事故を減らすため法律を改正して運転免許関連犯罪の罰金刑と懲役刑を重くすることを検討。ドライバーからは「フェアでない」といった批判の声があがっているが、サニット同局局長は、… -
スタッフ雇用で教師の負担軽減へ 教育相「授業に集中させる」
ティラキアット教育相によれば、教育省は同省が管轄する学校を対象に教師が授業に専念できるよう新たにスタッフを雇用して学校運営など授業と直接関係ない仕事を担当させることにした。 この新体制は新年度がスタート… -
プラユット首相が発言 「総選挙は2月24日投票見通し」
プラユット首相は8月21日、タイ南部チュムポン県で開かれた移動閣議に出席したあと、総選挙の投票日を来年2月24日とする考えを明らかにした。 総選挙については、当初今年11月とされていた投票日が来年2月ごろに延期… -
タイと自由貿易協定締結国との貿易が今年上半期14%拡大
商業省貿易交渉局のオラモン局長によれば、今年上半期(1~6月)におけるタイと自由貿易協定締結国との貿易が1482億米ドルに達し、前年同期比で14.2%拡大した。 内訳は、輸出が13.3%増の7379億米ドル、… -
ビジネス信頼感指数が上昇 景気刺激策・バーツ安など好感
タイ商工会議所によれば、6月のタイ・ビジネス信頼感指数が5月の47・7ポイントから48・4ポイントに上昇した。政府の景気刺激策やバーツ安で観光や輸出の先行きが明るいこと、国境貿易の拡大、農産物価格の回復などが要因という。…