- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイニュース
-
タイ北部 狂暴な野良犬に噛まれて女児が大けが
北部チェンマイ県からの報道によれば、ドイサケート郡で11月4日、家の前で遊んでいた1歳2か月の女児が野犬に噛まれ後頭部や左手に100針以上を縫う大けがを負った。 女児の父親によれば、周辺には野良犬が30匹ほどいて、… -
上級公務員の資産報告義務化に反発 「書類作成が手間」
上級公務員に資産・負債の報告を義務づける法律を12月2日から施行することが11月1日に官報で発表されたことについて、国立大学理事会メンバーの一部から「書類作成に時間を奪われ、やきもきさせられることになるため理事を辞任する… -
荷物受取場でスーツケースを盗んだ外国人2人を空港で逮捕
警察の発表によれば、スワンナプーム空港で11月3日、香港に行こうとしてチェックインカウンターで手続きをしていた中国系カナダ人の男(35)と中国人の女(22)を窃盗容疑で逮捕した。 2人はタイに約30回来たことがある… -
下院総選挙投票日 2月24日の見通し 中央選管が近く正式発表
総選挙の投票日については、「大学の入学試験日と重なるため受験者が投票できなくなる」といった問題を指摘する声が出ているが、憲法起草委員会(CDC)の広報担当であるチャチャイ委員はこのほど、「総選挙の投票日を決めるのは中央選… -
タイ南部2県 はしか感染で15人目が死亡
タイ南部パタニ県で麻疹(はしか)に感染した生後10カ月の男の赤ん坊が合併症のため死亡。これで今年に入ってからパタニとヤラの南部2県で死亡した麻疹感染者は合計15人となった。 死亡した赤ん坊は、高熱と発疹のためパタニ… -
タイ最北県で大量の覚せい剤を押収 容疑者と銃撃戦も
タイ最北チェンライ県からの報道によれば、11月3日、「外国から麻薬が持ち込まれる」との通報を受けた警察が麻薬制圧担班を国境地帯に派遣。容疑者の男2人を逮捕するとともに、約90万錠と粉末3キロの覚せい剤を押収した。 … -
陸軍トップが明言 「徴兵制は廃止しない」 一方で内部暴力を戒め
10月1日に就任したアピラット陸軍司令官はこのほど、「徴兵はなくならない」と明言するとともに、「必ず兵士が新兵を弟のように扱うようにする」と強調した。 徴兵制には一部で反対意見も出ているが、アピラット司令官は「どの… -
タイ入国管理局が宣言 「不法滞在の外国人は1人もいなくなった」
警察庁入国管理局のスラチェート局長代行はこのほど、「当局が法律に違反している外国人検挙に力を入れ続けたことから、不法滞在の外国人はタイに1人もいなくなった」と宣言した。 当局による外国人逮捕は近年頻繁に報じられてい… -
首都圏以外は気温がさらに低下へ タイ気象局発表
タイは気温が1年で最も低くなる涼期を迎えているが、タイ気象局によれば、バンコクと近隣県はこの先数日、気温が最高3度程度上昇するが、それ以外の地域では1~4度ほど低下する見通しだ。 11月2日に北部と東北部で記録され… -
タイ北部で乗り合いバンが樹木に激突 10人が重軽傷
北部ラムパン県トゥーン郡で11月4日午前4時半ごろ、中部サムットプラカン県からラムパン県コカー郡に向かっていた乗り合いバンが道路をそれて樹木に激突し、乗客の男性5人と女性4人と運転手の男性の計10人が重軽傷を負った。全員…