- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイニュース
-
赤ちゃんネット売買疑惑 母親が「養子縁組先探し」と報道を否定
ネット上で「養子縁組サービス」と称して生後間もない赤ちゃんが売られていたとされ警察が捜査に乗り出したと報じられたが、西部プラチュアプキリカン県で9月11日、問題のウェブサイトに写真が掲載されていた生後5カ月の赤ん坊の関係… -
オーストラリア人がホテルのプールで死亡 過去に自殺未遂も プーケット
南部プーケット県からの報道によれば、9月11日午前6時ごろ、同県ムアン郡(県庁所在地)にあるホテルのプールでオーストラリア人男性(49)が死亡しているのが見つかった。男性は長袖シャツと短パンを身につけていた。 警察… -
警察幹部が麻薬密売容疑で逮捕 調査委員会が調査中 タイ北部
北部チェンライ県メサイ郡で9月11日、警察大佐の男(35)が販売目的で覚醒剤2万錠を所持していた疑いで逮捕されたことから、第6管区警察局は同日、同警官への懲戒処分を決めるべく調査委員会を立ち上げた。 ウタイタニ県警… -
外国人が住みやすく働きやすい国ランキングでタイは25位
世界的に有名な海外移住者専門のコミュニティ・グループ「InterNations」が発表した、国外在住者にとり住みやすく仕事しやすい国・地域ランキング「エクスパット・インサイダー2019」で、タイは64の国・地域の中で第2… -
望まれずに生まれてきた赤ちゃんをネット販売か タイ警察が捜査へ
タイ警察庁人身売買対策課は9月10日、何者かがネット上で新生児を販売している可能性があることから、事実関係を解明すべく捜査する方針であることを明らかにした。 売買の対象となっているのは、望まれずに生まれてきた赤ちゃ… -
ウルトラマン仏陀の絵 作者の女子大生が謝罪 大学側は販売を禁止
この絵については、批判があったことから注目が集まり、購入したいという申し出があるという。だが、大学の担当者は、「絵が販売されて外国で展示されたりすれば問題となる。これは作者の意図したことではなく、また、作者も批判され… -
副農相の麻薬事件関与疑惑 プラユット首相は問題視しない姿勢
「タマナット副農業相は過去にオーストラリアで麻薬密輸により捕らえられ服役したことがある」と同国の地元紙が報じた問題で、プラユット首相は9月10日、「どの政府にも欠点はある」と述べ、タマラット氏起用への批判を受け流した。 … -
タイ東北部でクマの死骸 数日前に人を襲ったクマか 胃から毒草
東北部ブリラム県で先に男性がクマに襲われて重傷を負うという出来事かあったが、ドンヤイ野生動物保護区のレンジャーらが9月10日、1歳ほどのメスのクマが死んでいるのを発見した。発見場所やクマの大きさなどから死んでいたのは人を… -
9月中に景気刺激策を追加 地方の低所得者が恩恵 副首相、3%の経済成長に自信
ソムキット副首相(経済担当)はこのほど、政府が9月中に新たに景気刺激策を実施する予定であることを明らかにした。これにより地方の低所得者が恩恵を受け、今年のタイ経済成長率が3%を超える可能性が出てくるとのことだ。 こ… -
タイのヘルスケア・サービスがアジア6位にランキング
米国の経済誌『CEOWORLD』による2019年のベスト・ヘルスケア・システム・ランキングでタイが第6位となったことについて、アヌティン副首相兼保健相は「タイがヘルスケア部門の開発に尽力し成功していることの証」と強調した…