- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイニュース
-
祖父母を撲殺した男が数時間籠城後に逮捕 「酒を買う金をくれなかった」
東北部ウボンラチャタニ県ナーチャルアイ郡で11月16日、祖父母に暴力を振るったとされる男(23)が殺人容疑などで逮捕された。 タイ警察によれば、容疑者は15日に自宅で酒に酔った状態で祖父(80)に酒を買う金を要求し… -
違法薬物容疑で逮捕の女 保釈直後に密売で再逮捕
東北部ブリラム県サトゥック郡で11月16日、違法薬物の所持で逮捕された妊娠5カ月の女(29)が保釈直後に薬物を密売し再び逮捕された。 女は先に所持品から覚醒剤が見つかったことで逮捕された。その後、保釈が認められたが… -
モンティエンホテルで火事 泊り客が避難 過去1カ月で2回目の火災
11月15日午後1時ごろ、バンコク都スラウォン通のモンティエンホテルの6階で火災が発生した。火元から黒煙が吹き出て泊まり客が避難する中、消火作業が行われ、火は約45分後に消し止められた。けが人はなかった。19階建ての同ホ… -
裁判所から逃げ出した米国人被告が死亡 追い詰められ自ら頭部に発砲
11月6日にタイ東部チョンブリ県で違法薬物関連容疑の被告3人が裁判所から逃走した事件で、サケオ・クラウンプリンス病院はこのほど、被告のうち逮捕時に自ら頭部に発砲して重傷を負い治療を受けていた米国人の男が11月14日午後6… -
タイ北部で覚醒剤38万錠押収 不審者10人全員が逃走
北部チェンマイ県チェンダオ郡で11月17日未明、違法薬物が運搬されるとの情報を得ていた治安当局が不審者グループを発見。所持品検査をすると伝えたところ全員が逃走した。 その場に残されていた肥料袋3個を調べたところ、約… -
ウッタマ財務相 年明け景気刺激策導入を視野に準備進める
ウッタマ財務相によれば、政府は年が明けてから景気刺激策の導入が必要となった場合に備え今から準備を進めているとのことだ。 国際通貨基金(IMF)は来年の世界経済について確実性を欠くとの見通しを示しているが、タイ経済に… -
ロイクラトン祭から3日 北部ピン川にはいまだ大量の灯籠
北部チェンマイ県からの報道によれば、11月11日にロイクラトン祭(灯籠流し)が催されたが、14日時点で同県を流れる主要河川であるピン川にはまだ大量の灯籠(クラトン)の残されたままとなっている。 灯籠の回収作業が進め… -
ガン患者の妻が夫に発砲したあと自殺 他の女性に奪われないよう無理心中か
中部チャチュンサオ県で11月14日、妻(38)が自宅で夫(42)に発砲し重傷を負わせたあと自身を撃ち自殺するという事件が起きた。 近隣住民によれば、妻は咽頭ガンを患っており、また、夫がハンサムで評判のよい人物であっ… -
不法滞在約8年のロシア人を逮捕 10年間入国禁止の見通し
タイ南部スラタニ県サムイ島でこのほど、2861日間不法滞在していたロシア人の男(32)が逮捕された。 この男は2012年1月12日に観光ビザでマレーシアから南部サトゥン県に入国したが、翌2月11日にビザが切れたあと… -
アンチ・フェイクスニュース・センターが始動 ハッカーを逮捕
プティポン・デジタル経済社会相は11月13日、政府によって10月11日にアンチ・フェイクスニュース・センターが設置されたおかげでハッカーとみられる男が1人逮捕されたと述べ、センター設置の成果が現れたとの認識を示した。 …