- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイニュース
-
スイスでのフライト遅延でタイ航空が謝罪 関係者を懲戒処分
スイスのチューリヒで10月11日、タイ国際航空(THAI)のバンコク行フライトの出発が約2時間遅延。この原因が同社の操縦士をファーストクラスに乗せるため、ファーストクラスの客をビジネスクラスに移動させるのに手こずったため… -
東西の海つなぐ運河建設計画 首相が再検討指示 EEC計画を補完
タイ南部の地峡にタイ湾とアンダマン海をつなぐ運河を建設する構想が以前から存在し、その実現の可能性がこれまでにも何度かマスコミで取り上げられているがあるが、プラユット首相はこのほど、政府のシンクタンクである国家経済社会開発… -
政府批判のラップソング 警察首脳は「タイと明言していない」
現在のタイの軍政などを批判したとされるラップソングのミュージックビデオがネット上に投稿され、警察が何らかの法的措置を執るとの見方が出ているが、シーワラ警察庁副長官はこのほど、「歌詞にはタイという文言が含まれていない」と述… -
タイ最北県 大量の覚せい剤押収 犯人は全員逃亡
タイ最北端のチェンライ県で10月29日、当局が1460万錠に及ぶ覚せい剤を押収した。 「国境近くに大量の違法薬物を運ぼうとしている者がいる」との通報を受けた軍と地元当局は、午前1時半ごろ、ラオスとの国境で車の検問を実施… -
世論調査 回答者の約半数がプラユット首相続投に反対
2014年5月の軍事クーデターでプラユット陸軍司令官(当時)が首相の座に就き軍政が誕生し現在に至っているが、来年の総選挙で民政復帰が実現した後もプラユット氏に首相を任せようとする動きが報じられている。 タイ国立開発… -
タイ貢献党が党首選出 解党処分に備えた人選か
政治活動禁止の一部解除に伴い、タクシン派のタイ貢献党は10月28日、党大会を開催し、これまで党首代行だったウィロート氏を正式に党首に選出した。また、プムタム氏が幹事長に選ばれた。 今回の人選について政界観測筋は、「… -
軍政風刺のミュージックビデオに当局が法的措置か
現軍政下で起きている様々な問題などを風刺したミュージックビデオがネット上に投稿されたことで当局が法的措置をとる姿勢を見せている。 10月22日に動画投稿サイトYouTubeに投稿された約5分間のこのMVは29日の時… -
副教育相が明言 「受験生が投票できるよう対応」
総選挙は来年2月24日に投票が行われる見通しだが、その場合、大学入学のための一般適性試験(GAT)と専門適性試験(PAT)が来年2月23~26日に行われるため、受験生が投票できなくなるとの懸念が出ているが、ウドム副教育相… -
ラオス国境の川岸に大量の大麻が放置 末端価格で2000万バーツ
ラオスと国境を接するタイ東北部ナコンパノム県でこのほど、警察官と海軍兵士からなる国境パトロール隊が国境線のメコン川の岸辺に放置されていた1400キロに及ぶ大麻を押収した。末端価格だと2000万バーツはするという。 パト… -
アユタヤの公道をオートバイで暴走 52人逮捕、203台押収
タイ中部アユタヤ県で10月27日午前1時ごろ、警察と軍の合同チームがオートバイで公道を暴走する行為を取り締まり、若者など52人を逮捕するとともにオートバイ203台を押収した。逮捕者のうち1人は覚せい剤9錠を所持しており、…