- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイニュース
-
メコン川に手足縛られ腹部にセメント詰められた男性の遺体 国籍不明
タイ東北部ナコンパノム県ムアン郡で12月30日、袋に入れられた遺体が、ラオス国境のメコン川に浮いているのが見つかった。遺体は推定年齢30~40歳、身長175-180センチの男性で、国籍は不明。また、手足がロープで縛られて… -
チョンブリ 軽飛行機が地面に激突 操縦していた南アフリカ人が死亡
タイ東部チョンブリ県シラチャ郡のバンプラ飛行場で12月30日、身体障害の南アフリカ人の男性(60)が操縦していた軽飛行機が着陸時に地面に激突し死亡する事故が起きた。 両脚マヒのこの男性は身体障害者2人とともに飛行機… -
下院総選挙は2月24日投票 政府が再確認
来年2月24日投票との総選挙の日程が間もなく正式発表される見通しだが、ここに来て「技術的な問題のため投票日は約1カ月後になりそうだ」との見方が出ている。 これに対し、プティポン政府報道官はこのほど、「政府は2月24… -
年末年始の低所得者の支出が減少へ 先行き不安で貯蓄傾向強まる
政府貯蓄銀行によれば、この年末年始における低所得者の支出は1年前を下回る302億バーツ程度にとどまる見通しという。月収1万5000バーツ未満の者が低所得者とされている。 低所得者1人当たりの平均支出は2150バーツ… -
物ごいの中国人6人を逮捕 都内スティサンのホテルを根城に
バンコク都バンプラット区でこのほど、パタ・デパート近くの歩道上で物ごいをしていた中国人の身体障害者6人が物ごい規制法違反と不法滞在の容疑で逮捕された。 21-46歳のこれら中国人は、都内スティサンのホテルを根城とし… -
副首相資産隠し疑惑での判断に批判集中 NACC委員罷免要求の動きに発展
現政権のナンバー2であるプラウィット副首相兼国防相の高級腕時計に関する虚偽資産報告疑惑について先に国家汚職制圧委員会(NACC)が委員5人のうち3人の賛成で「嫌疑不十分」との判断を示したことを受けて、この判断を不満とす… -
プラウィット副首相の資産隠し疑惑 当局が「問題なし」と判断
プラウィット副首相兼国防相が高級腕時計を20個ほど所持していながら資産申告していなかったとされる疑惑で、国家汚職制圧委員会(NACC)は12月27日、資産申告に問題はなかったとの判断を示した。 NACC委員5人のう… -
年末年始 スワンナプーム空港とドンムアン空港の駐車場を一部無料開放
タイ国内の主要空港を管理・運営するタイ空港社(AOT)によれば、スワンナプームとドンムアンの2空港は年末年始の期間中駐車場が無料で利用できる。 スワンナプーム空港は12月28日午前8時から来年1月2日午後5時まで駐… -
都民の交通費 トップはスカイトレインで月2500バーツ
バンコク都庁はこのほど、都民の月間交通費に関する調査の結果を発表した。それによると、都民1人当たりの月間平均交通費は高架電車スカイトレイン(BTS)が2500バーツでトップだった。 以下、バス2100バーツ、センセ… -
豚コレラ感染拡大防止 中国人持ち込みの豚肉製品の検査を強化
タイ国内の豚肉関連産業に豚コレラの影響が及ばぬよう畜産開発局が12月26日、関係当局と感染拡大対策などについて協議した。 中国人が中国から持ち込んだ豚肉ソーセージから豚コレラウイルスの検出されたケースが複数報告され…