- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイ国内
-
タイ入国管理局が宣言 「不法滞在の外国人は1人もいなくなった」
警察庁入国管理局のスラチェート局長代行はこのほど、「当局が法律に違反している外国人検挙に力を入れ続けたことから、不法滞在の外国人はタイに1人もいなくなった」と宣言した。 当局による外国人逮捕は近年頻繁に報じられてい… -
首都圏以外は気温がさらに低下へ タイ気象局発表
タイは気温が1年で最も低くなる涼期を迎えているが、タイ気象局によれば、バンコクと近隣県はこの先数日、気温が最高3度程度上昇するが、それ以外の地域では1~4度ほど低下する見通しだ。 11月2日に北部と東北部で記録され… -
日本で風疹流行 タイ保健当局が妊婦に渡航控えるよう呼びかけ
日本で風疹が流行しているため、米国の疾病対策センターが過去に風疹に感染したことがなく予防接種を受けていない妊婦に日本に渡航しないよう勧告したが、タイ保健当局もこのほど、日本に行くと風疹に感染する恐れがあるとの注意喚起を行… -
タイ航空のフライトが香港に緊急着陸 機内に急病人
10月31日午後11時30分にスワンナプーム空港を飛び立ったタイ国際航空(THAI)の韓国行フライトTG656便が急病人が出たため香港に緊急着陸。同機は病人の男性客を降ろして約2時間後に韓国に向かい、11月1日午前9時ご… -
陸軍が水増し価格でヘリ購入 活動家が法的措置求める
活動家のシースワン氏は11月1日、陸軍が不当に高い価格でイタリア製ヘリコプターを購入したとして2日にも検察に訴える意向であることを明らかにした。 同氏によれば、タイ屈指の資産家・実業家で、サッカー・イングランド・プレミ… -
ゲーム中毒の若者が急増 保健省が「規制」を提言
保健省精神衛生局のアドバイザー、ヨンユット氏は10月31日、ゲーム依存症の子どもが急増しており、子どもがゲームで遊ぶのを何らの形で規制する必要があるとの見解を示した。 児童青年精神衛生ラチャナカリン研究所にゲーム依… -
ソムキット副首相が謎めいたコメント 「次期首相は現首相に顔が似た人物」
ソムキット副首相(経済担当)は10月31日、バンコクで開かれたグローバルCEO会議の席上、「次の首相はプラユット現首相と顔が似た人物」と述べた。謎めいたコメントだが、副首相は、「(矛盾は)気にしないでほしい。わたしの直感… -
ドーン外相夫人の株保有 最高裁が「問題なし」と判断
憲法は閣僚とその配偶者が私企業の株式を5%以上保有することを禁じているが、最高裁判所は10月31日、ドーン外相の妻の株保有について「問題なし」との判断を示した。これで外相は失職を免れることになった。 この件は中央選挙管… -
固定資産税導入法案 11月にようやく第2読会 実現に向け大きく前進
立法議会(NLA)の常任委員会で10月30日、土地や家屋など固定資産に課税するための固定資産税導入案が承認された。これで固定資産への課税が実現に向けて前進したことになる。 同案は昨年3月にNLAの第1読会を通過した… -
タイ北部・バンコクなどで気温低下 近く涼期がスタート
気象局によれば、これから11月2日ごろにかけタイ北部の北側ではタイで最も気温が低下する季節である涼期がスタート。気温が4~6度下がる見通しだ。 また、標高の高い地域では風が強まり、このために平地より気温の下がりがさ…