- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイ政治
-
プーケット 年末年始の観光客増加に対応 各社にフライトスケジュール要請
タイ南部の一大観光地、プーケットでは年末年始に観光客が大幅に増加すると見込まれているが、プーケット国際空港のタニ空港長はこのほど、昨年の年末および年始は臨時便などが多くて航空機の離着陸で混雑が生じたことから、再発防止のた… -
農薬使用禁止撤回 工業相がけん制「訴追されたら法的措置」
国家危険物委員会(NHSC)が農薬3種を12月1日から使用禁止にするとした決定を変更したことで、変更に抗議する団体が変更において重要な役割を果たしたとされるスリヤ工業相を告訴する姿勢を示しているが、工業相は12月3日、告… -
海外留学組の歯科医師免許取得の料金が10倍にアップ
外国に留学して歯科医学課程を修了した者がタイで歯科医師として働くための免許取得にかかる費用が今年から大幅に値上げされており、留学生やその保護者などから不満、疑問の声が上がっている。 免許を発給している歯科評議会はこ… -
政権党議員に資産不正申告疑惑 国家汚職委が6カ月かけて解明へ
国家汚職制圧委員会(NACC)は連立政権の中核をなす国民国家の力党に所属するパリナ議員の資産不正申告疑惑について、事実関係の解明に6カ月かかるとの見方を示した。同議員には国有林の不正占拠などの疑惑が浮上しているが、資産不… -
交通違反の証拠提供者に報奨金
サクサヤム運輸相は12月2日、路線バスなどの公共輸送機関やトラックの運転手が交通違反で訴追された場合、違反を裏付ける証拠を提供していた者に報奨金を与えるプログラムが9日に開始されると発表した。 年末年始の連休には交… -
農薬問題でスリヤ工業相を告訴か
国家危険物委員会(NHSC)が先に農薬3種を12月1日から使用禁止とするとの決定を覆したが、これに反発する団体などが決定変更において重要な役割を果たしたとされるスリヤ工業相を告訴する構えを見せている。 これら団体に… -
国立学校で英語の授業を強化へ
教育省は12月2日、国立学校で英語を教える授業の時間を増やすことを決めたと発表した。同省基礎教育委員会事務局のアムナート事務局長によれば、今回の変更は最低でもタイ人学生の英語をCEFR(セファール、外国語の学習・教授・評… -
政府が非公開の国防省支出について説明
主要野党・新未来党のタナトン党首が先に非公開となっている国防省に割り当てられた予算とその使途を透明性と信頼性を確保するためとして公開するよう求めたのに対し、プラウィット副首相(治安担当)は12月2日、兵士、下級公務員、一… -
中国からの高気圧の影響で3~7日にかけて気温が低下
タイ気象局が12月1日に発表したところによれば、中国上空から張り出した高気圧の影響でタイ北部などでは3~7日にかけて気温が下がる見通しだ。 北部と東北部では5~10度下がり12~19度になり、特に高地では2~10度… -
プーケットの路面電車 来年半ばに入札へ 運賃は最大137バーツ
タイ大量高速運輸公社(MRTA)のパカポン総裁はこのほど、南部プーケット県に350億バーツを投じて路面電車を整備する計画で、業者を選ぶ入札が来年半ばに実施される予定であることを明らかにした。 具体的には、改正された…