- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイ政治
-
12月からバンコク主要道路の一部で歩行者天国を実施
サコンティ副都知事によれば、バンコク都庁は観光促進のために12月に一部大通りを歩行者専用ゾーンとするプログラムを開始することを計画している。 対象となる道路はシーロム通り、ヤワラート通り、カオサン通り。シーロム通り… -
農薬3種 土壇場で当局が使用禁止の決定を覆す
国家危険物委員会(NHSC)は11月27日、12月1日から使用禁止となる農薬3種(除草剤2種、殺虫剤1種)について、除草剤1種と殺虫剤1種の使用禁止を6カ月延期するとともに、残りの除草剤1種を使用禁止でなく使用に規制を加… -
陸運局 交通事故対策で運転免許試験を見直し 点数制度も導入
運輸省陸運局はこのほど、交通事故を減らすために運転免許を取得するための試験の内容を難しいものにするとともに、交通違反の点数制度を導入する方針であることを明らかにした。 運転免許の試験に関しては、交通標識の正確な意味… -
シカの体内から大量のプラスチックごみ 当局が対策打ち出す
北部ナーン県の国立公園内で死んでいたシカの体内から大量のプラスチックごみが見つかったことを受けて、国立公園野生動植物保護局はプラスチックごみなどを減らす方策を考案、発表した。 ワラウット天然資源環境相によれば、具体… -
農薬問題 使用禁止に反対する農民らが抗議集会
12月1日から農薬3種の使用が禁止されることに農民などが反対している問題で、11月26日、農民や農薬を扱う業者など約1000人が政府庁舎前に集まって使用禁止の見直しを政府に要求した。 除草剤2種類と殺虫剤1種類につ… -
冷蔵庫に母親の遺体 息子の犯行とは断定できず
バンコク都バンクンティエン区の民家で先に冷蔵庫から切断された女性(42)の遺体が発見され、その直後に女性の息子(20)がピストル自殺を図り、搬送先の病院で死亡した事件で、警察は11月26日、息子の犯行であると断定できてお… -
タクシン元首相の息子 資金洗浄容疑の裁判で無罪判決
マネーロンダリング容疑をかけられていたタクシン元首相の長男、パントンテー氏(41)に11月25日、裁判所が無罪判決を言い渡した。 同氏は官営クルンタイ銀行の融資スキャンダルに関与した知人から1000万バーツの小切手… -
徴兵制度 副首相が近い将来の廃止に否定的見解
議員資格をはく奪されたタナトン新未来党党首が先にバンコクで徴兵制廃止を求める街頭キャンペーンを展開したが、プラウィット副首相(治安担当)は11月25日、「自らの意思で軍に入隊する者の数が十分ではないため、近い将来に徴兵制… -
与党議員による国有農地の不正使用 森林局がクロ判定
森林局はこのほど、政権党・国民国家の力党所属の女性議員、パーリーナー氏が西部ラチャブリ県で貧しい農民に農地として付与されるべき国有林の土地を不正に使用したとの判断を示した。同議員はこれらの土地に養鶏場を建てて養鶏業を行う… -
世論調査 倹約方法のトップは「不要な支出を控える」
スアンドゥシットラ・ラチャパット大学の世論調査センター、スアンドゥシット・ポールはこのほど、倹約方法などに関する世論調査の結果を発表した。調査は11月19~23日にかけ実施され、全国の1174人が回答した。 「どの…