- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイ政治
-
気象局予想「今年の雨季は少雨」 6月末から一部エリアで水不足か
気象局は5月17日、今年の雨季は降雨量が例年を5~10%下回るとの予想を明らかにした。同局は近く雨季入りを宣言する見通しだが、灌漑設備の整っていないエリアでは6月末から7月初めにかけて水不足問題に直面する可能性があるとの… -
英字紙「ネーション」 負債総額3000万バーツ CEO「紙面版廃止の理由」
「ネーション」は「バンコクポスト」とともによく知られたタイの英字紙であるが、負債総額が3000万バーツにのぼることが明らかになった。 「ネーション」は先に紙面版を廃止し電子版のみとすることを発表したが、同紙発行元で… -
交通違反者の罰金未納者 運転できないようにする措置を導入 7月から
首都圏警察のチラサン副局長はこのほど、交通違反者が罰金を期限内(1週間以内)に納めない問題の解決策として、自動車税納入を一時的に受け付けないことで運転できないようにする措置を執ることになった。 具体的には、警察当局… -
新未来党党首の立候補欠格問題 中央選管は憲法裁に判断委ねる
タナトン新未来党党首の立候補欠格問題について、中央選挙管理委員会は、憲法裁判所に判断を委ねることを決めた。 争点となるのは、同党首が総選挙に立候補した段階で法律に違反してメディア関連株を保有していたか否か。保有して… -
新未来党を中核とする陣営が誕生か 民主党・タイ威信党との連立視野
タクシン派のタイ貢献党を中核とする陣営に与する姿勢を見せていた新未来党のタナトン党首がまだこの陣営に加わっていない政党を説得して新未来党を中核とする陣営を立ち上げる意向を明らかにした。 新未来党は総選挙で80議席を… -
新生児の梅毒垂直感染 今年に入り約250人 タイ保健省発表
スクム保健事務次官は、今年1月1日~5月13日までに梅毒感染が確認された新生児が249人に上ったことを明らかにした。これらは梅毒にかかった母親から血液を介して、あるいは分娩の際に産道から感染した垂直感染によるものだ。 … -
民主党新党首にチュリン氏 親軍部陣営による連立政権樹立に影響か
総選挙で52議席(5月16日時点)を獲得した民主党は5月15日、チュリン党首代行を新党首に選出。そのため、チュリン氏率いる民主党がタイ貢献党を中核とする陣営に加わる可能性が浮上してきたことで、親軍部の国民国家の力党による… -
タイ南部 テロリストによる警官の犠牲を減らすためドローン活用
イスラム過激派のテロが頻発し治安が極度に悪化しているタイ最南部3県のひとつ、ヤラ県でこのほど、ムアン郡(県庁所在地)にある警察施設でドローンを警察活動に活用するためのトレーニングが行われ、警察官48人が参加した。トレーニ… -
上院議員250人が官報で発表 多くが軍部・警察と太いパイプ
上院議員に指名された250人の氏名が5月14日、官報で発表された。事実上軍部が選出しているため、現軍政に近い者が上院議員になることは以前から予想されており、実際に上院議員160人あまりが軍部や警察と太いパイプを持つ者だっ… -
5月22日に特別国会開催の見通し 上下両院議長選出は25日を予定
ウィサヌ副首相によれば、下院議員500人のうち当選が確定した498人と上院議員250人全員の氏名が発表されたことから、2014年5月22日の軍事クーデターからちょうど5年となる5月22日に特別国会が開催される見通しだ。 …