- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイ政治
-
タイ下院総選挙 タクシン派政党が最多議席獲得の見通しも先行きは不透明
中央選挙管理委員会は25日午後4時、24日に行われたタイ下院総選挙(定数500/ 小選挙区350、比例代表150)での小選挙区当選者を非公式発表した。それによればトップはタクシン元首相を支持するタイ貢献党で137議席。以… -
タイ下院総選挙 有権者買収が横行か 現場とらえた映像も
非営利民間団体「民主主義の礎のためのオープン・フォーラム(P-Net)」は今回の総選挙について「有権者の買収が多く見られた。露骨なものではなかったが、選挙運動の終盤における買収が目立った」と指摘した。 具体的には、… -
タイ下院総選挙 28人が投票用紙を破る 10年間選挙権停止
タイ中央選挙管理委員会によれば、3月24日の総選挙の投票において有権者28人が投票用紙を破っており、大半が高齢者、酔っ払い、精神障害者だったという。 意図的に投票用紙を破った場合、5年以下の禁錮刑、10万バーツ以下… -
タイ総選挙 開票率94% 最多票獲得は親軍部政党
中央選挙管理委員会は25日午前4時前、開票率94%の時点での各政党の獲得票数を発表。トップは国民国家の力党の769万8115票、第2位はタイ貢献党の722万9526票、以下、新未来党531万1458票、民主党328万19… -
タイ下院総選挙 タクシン派政党と親軍部政党の議席が拮抗
2011 年7 月3 日以来となるタイ下院総選挙(定数500/ 小選挙区350、比例代表150)が3 月24 日行われ、タクシン元首相を支持するタイ貢献党とプラユット現首相を擁立する国民国家の力党が激戦を繰り広げている。… -
チェンマイ空港 視界不良で数便が着陸不能
北部チェンマイ県では3月23日、煙害による視界不良のため、少なくともフライト3便がチェンマイ空港への着陸を取りやめることになった。同空港では肉眼で確認できる最長距離である視程が約2000メートルから約1300メートルに下… -
総選挙後のクーデターの可能性 プラウィット国防相が否定
総選挙で反軍部の政党が勝利した場合、政治的混乱が生じて軍事クーデターが起きるとの声が一部で出ているが、プラウィット副首相兼国防相は3月22日、総選挙後に混乱とクーデターが発生する可能性を否定した。今回の総選挙も親軍部すな… -
交通違反者の約4割が再犯 大半が速度超過と反対車線走行
警察庁国道警察課は3月21日、交通違反者に占める再犯者の割合が39%に及ぶこと、違反の多くが速度超過と反対車線走行(通行区分違反)であることを発表した。昨年は検挙された交通違反が合計1173万4415件で、1人で144回… -
新政権でのプラユット首相続投 「可能性高くなった」との指摘も
プラユット暫定首相を首相候補としている国家国民の力党(パランプラチャラット党)が総選挙で大勝する可能性は低いとの見方が支配的だが、関係筋によれば、プラユット首相が総選挙後に首相に選ばれる可能性は以前に比べて高くなっている… -
タイ警察 投票所でのセルフィ―に警告 1年以下の禁固刑に
資金洗浄対策室(AMLO)はこのほど、有権者買収と選挙絡みの資金洗浄を監視・取り締まるためのオペレーションセンターを立ち上げた。 下院議員選挙に関する基本法の73条で禁止されている「下院議員選挙の候補者が有権者や有…