- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイ政治
-
香港入国予定のタクシン元首相の身柄引渡し要求は行わない タイ検察
首相在任中の職権乱用などの罪に問われ保釈中に国外逃亡、その後の欠席裁判で有罪が確定し現在事実上の亡命生活を続けているタクシン元首相について、検察当局は香港当局に元首相の身柄引渡しを請求しない方針を明らかにした。 元… -
密猟事件で大手ゼネコン社長に禁固16カ月の有罪判決
タイ建設業界の大物である大手ゼネコン「イタリアンタイ・ディベロップメント」のプレムチャイ社長が昨年2月に西部カンチャナブリ県の野生動物保護区内で密猟したとして逮捕された事件で、同県のトンパプーム裁判所は3月19日、プレム… -
第2タイ・ミャンマー橋 3月19日に開通式 スーチー顧問も出席
国境線をなすムーイ川を挟んでターク県のメソート郡とミャンマーのミャワディを結ぶ第2のタイ・ミャンマー友好橋の開通式が3月19日、プラユット首相とミャンマーのアウンサンスーチー国家顧問によって執り行なわれた。 ムーイ… -
国王陛下戴冠式に備えバンコク都内の景観改善へ 4月末に完了
5月4日にワチラロンコン国王陛下の戴冠式、5日と6日に関連セレモニーなどが執り行なわれることから、バンコクでは現在、景観を改善するための作業が進められている。 アサウィン都知事が3月19日に発表したところによれば、… -
「兵士が上官の指示で投票」との指摘に国家平和秩序評議会が反論
今回の総選挙では「軍部が兵士に親軍部政党の候補者に投票させようとしている」といった指摘が以前から出ているが、現軍政の後ろ盾である国家平和秩序評議会(NCPO)で法律問題を担当するブリン大佐が3月18日、この疑惑に反論した… -
世界ダウン症の日 タイ保健省が支援キャンパペーンを開始
保健省精神衛生局は3月18日、今月21日の「世界ダウン症の日」にちなんでダウン症の子どもなどを持つ家族を支援するキャンペーンを開始した。 ダウン症とは遺伝子疾患であり、身体的発達の遅延、特徴的な顔つき、軽度の知的障… -
260万人を超える有権者が期日前投票 事前登録者の75%
中央選挙管理委員会のナット副事務局長によれば、3月24日投票が行われる今回の総選挙で、3月17日に全国の395カ所に設けられた投票所で260万人を上回る有権者が期日前投票を行った。 期日前投票をするには事前の登録が… -
期日前投票 陸軍が強調 「上官からの指示はない」
現軍政を支持する政党が存在することから「上官が兵士に特定の政党の候補者に投票するよう指示しているのではないか」といった疑問の声が出ているが、期日前投票が行われた3月17日、陸軍のウィンタイ報道官は、「兵士はそれぞれの意思… -
駐米タイ大使が米国で病死 骨髄異形成症候群 58歳
タイ外務省が3月16日に発表したところによると、駐米タイ大使を務めるベテラン外交官のウィラチャイ・プラサイ氏が米メリーランド州ボルティモアのジョンズ・ホプキンズ病院で現地時間16日午前0時43分、血液がんの一種である骨髄… -
狂犬病一掃キャンペーンがスタート 「2020年までにタイから一掃」
クリサダ農相は3月14日、政府がこのほど、2020年末までにタイから狂犬病を一掃するとの方針のもとでペットなどへの予防接種を呼びかけるキャンペーンを開始したと明らかにした。 6月30日まで実施される同キャンペーンで…