- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
軍政風刺のミュージックビデオに当局が法的措置か
現軍政下で起きている様々な問題などを風刺したミュージックビデオがネット上に投稿されたことで当局が法的措置をとる姿勢を見せている。 10月22日に動画投稿サイトYouTubeに投稿された約5分間のこのMVは29日の時… -
副教育相が明言 「受験生が投票できるよう対応」
総選挙は来年2月24日に投票が行われる見通しだが、その場合、大学入学のための一般適性試験(GAT)と専門適性試験(PAT)が来年2月23~26日に行われるため、受験生が投票できなくなるとの懸念が出ているが、ウドム副教育相… -
ラオス国境の川岸に大量の大麻が放置 末端価格で2000万バーツ
ラオスと国境を接するタイ東北部ナコンパノム県でこのほど、警察官と海軍兵士からなる国境パトロール隊が国境線のメコン川の岸辺に放置されていた1400キロに及ぶ大麻を押収した。末端価格だと2000万バーツはするという。 パト… -
アユタヤの公道をオートバイで暴走 52人逮捕、203台押収
タイ中部アユタヤ県で10月27日午前1時ごろ、警察と軍の合同チームがオートバイで公道を暴走する行為を取り締まり、若者など52人を逮捕するとともにオートバイ203台を押収した。逮捕者のうち1人は覚せい剤9錠を所持しており、… -
自転車レース参加の男性をはねて死なせたドライバーを国境で逮捕
タイ中部チャチュンサオ県で10月23日に自転車の長距離レースに参加していたフィリピン人男性がひき逃げされた事件で、警察当局は26日、容疑者であるバンの運転手の男(29)を東部サケオ県で逮捕したと発表した。 容疑者はバン… -
観光促進パッケージを近く閣議で審議 中国人観光客を呼び戻し
特定の国の国民について査証(ビザ)取得手数料を免除することなどを盛り込んだ観光促進パッケージが近く閣議で審議される予定という。これでパッケージに盛り込まれた観光促進策が来月にも実施される見通しとなった。 関係筋によ… -
旅行業者に騙されタイ人55人が成田空港からとんぼ返り
1人28000バーツの日本旅行ツアーに申し込んだ55人が成田空港に到着したものの、その後の旅のアレンジが何もされておらず、添乗員も姿を消したことから、そのまま成田空港からタイにとんぼ返りすることになった。 55人は… -
マレーシア首相とタイ枢密院議長が会談 約30年ぶり
タイを公式訪問中のマレーシアのマハティール首相(93)は10月25日、忙しいスケジュールの合間を縫ってプレム枢密院議長(98)を自宅のシサオテウェート邸に訪ね、約15分会談した。2人が顔を合わすのは約30年ぶりという。 … -
少女を集団レイプ 被告11人に有罪判決 禁固2年~45年
2016年に少女(現在14歳)が集団レイプされた事件で、南部パンガ県の裁判所は10月25日、被告11人に禁錮刑の有罪判決を言い渡した。禁錮の期間は7人が2年、2人が15年、1人が45年、1人が20年4か月となっている。 … -
プラウィット副首相が明言 「総選挙は延期しない」
総選挙が来年2月24日に実施された場合、大学入学のための試験の期日と重なるため、試験と投票に支障が出ると指摘されているが、プラウィット副首相兼国防相はこのほど、「総選挙を延期することはない」と明言した。 このまま試験と…