期間限定バンコク週報無料購読キャンペーン実施中こちらをクリック

米中貿易戦争が激化で訪タイ中国人が減少 マレーシア人は増え国別トップに

米国が中国などからの輸入品に課している関税率を大幅に引き上げるなど米中貿易戦争が激化しているが、タイ国政府観光庁(TAT)によれば、その影響で過去1週間、タイを訪れる中国人が減少している。一方、隣国マレーシアからタイに観光に来る人が増加しており、この1週間における訪タイ外国人数ではマレーシア人が最多となった。

観光スポーツ省の統計によれば、3月31日から4月6日までの訪タイ外国人数は、マレーシアからが12.8%増の9万2262人と最も多かったが、中国人は6万4177人にとどまり、1.2%減少した。また、今年に入ってからこれまでの訪タイ者数は中国からが約138万人、マレーシアからが約123万人だった。

なお、今年初めから4月6日までにタイを訪れた外国人は合計1000万人あまりで、前年同期比で1.79%の増加だった。タパニーTAT長官によれば、観光プロモーションやターゲット市場の変更などが必要になるかもしれないため、TATは現在、状況の分析を進めているところだ。

この記事がお役に立ちましたら
フォローをお願いします

シェアしていただければ幸いです
目次