- Home
- 2020年 10月
アーカイブ:2020年 10月
-
バンとオートバイが交通事故 16歳少年が20キロも引きずられ死亡
バンコクの西に隣接するサムットサコン県ムアン郡(県庁所在地)で10月30日午後7時30分ごろ、16歳の少年が道路脇で死亡しているのが見つかった。警察によれば、少年は交通事故に遭ってバンに約20キロ引きずられて死亡したとい… -
プラウィット副首相が断言 「クーデターは起きない」
プラウィット副首相(治安担当)は10月29日、「何があってもクーデターは起きない」と強調した。これは、かつてタンシン派と反タクシン派の対立が激化していた際に反タクシン派リーダーだったソンティ氏が先日、軍事クーデターを起こ… -
財務省が経済成長見通しを上方修正
財務省財政政策室(FPO)はこのほど、これまでマイナス8.2%としていた今年のタイ経済成長見通しをマイナス7.7%に上方修正した。 これは、アジアの貿易相手国の経済回復によるタイの輸出増加が予想されるためという。ま… -
新型コロナ 空港検疫で4人に陽性反応 10月29日発表
新型コロナウイルス感染症対策センターは10月29日、新たに空港検疫で4人の感染が確認されたと発表した。 新規感染者は、日本から戻った女性(24)、クウェート人の男女2人(19、67)、アラブ首長国連邦から戻ったマッ… -
タンクローリーが爆発炎上 負傷者多数 タイ東北部
東北部ブリラム県ノーンキー郡で10月29日午前0時30分ごろ、4万リットルの燃油を積んだタンクローリーが大型トラックに追突して爆発炎上する事故が起きた。 大量の燃油が漏れ出たことで火災が大きく広がり、付近の商店や民… -
ナコンラチャシマ県で河川氾濫 民家400戸以上が浸水
東北部ナコンラチャシマ県ピマーイ郡では10月29日、大雨でムーン川が氾濫してピマーイ郡の31の村で洪水が発生し、民家合計437戸が浸水したという。浸水深は50センチ以上に達したという。 同郡によれば、被災民には飲料… -
政治対立解消は極めて困難か 過去にない王室改革要求
反政府勢力がデモを続け、これに対抗して王室擁護派が大規模デモを行うという現在の政治対立について、議会では関係者すべての代表からなる和解委員会を設置し解決策を見いだすとの提案が具体化されつつあるが、プラチャティーポック王立… -
パンガン島 「アジアの観光の島」で第3位に選ばれる
米国の出版大手コンデナストが発行する旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー」の読者投票でタイ南部スラタニ県パンガン島が「アジアの観光の島」の第3位に選ばれた。第1位はフィリピン・ビサヤ諸島のセブ島、第2位スリランカ、第3位パ… -
新型コロナ対策の非常事態宣言 11月末まで延長 閣議決定
有効な新型コロナ対策新型コロナ対策を実施すべく発令した非常事態宣言を11月末まで1カ月延長することが閣議決定した。宣言について政府は毎月、解除するか、さらに1カ月延長するかを決めている。タイではこの数カ月、毎日のように入… -
タイ経済界 政治対立の長期化・過激化を強く懸念
タイ商工会議所大学(UTCC)はこのほど、政治対立の長期化やエスカレートを経済界が懸念しているとの調査結果を発表した。10月20~22日にかけて実施された今回の調査では、「経済界が新型コロナで打撃を受けた経済が政治対立の…