中央選管 地方選挙実施のため12億バーツを請求 年内実施は無理か

中央選挙管理委員会のイティポン委員長はこのほど、選管が地方選挙実施のために11億~12億バーツが必要と政府に伝えたことを明らかにした。ただ、地方選挙については、政府はまだ何も方針を示しておらず、従って選挙日程も決まっていない。

地方選挙は当初、年内実施とみられていたが、今は「遅れる」との見方が有力という。同委員長によれば、選挙費用は政府が金額を決定して選管に割り当ていることになっている。

関連記事

アーカイブ

ページ上部へ戻る