バンコク都内13区で大気汚染が悪化
- 2021/3/26
- タイ政治
バンコクの大気汚染調整解決センターによれば、バンコクの全50区のうち13区でPM2・5濃度が政府の定めた安全基準(50マイクログラム/立方メートル)を超えたという。これらは、タウィーワタナ、バンナー、ワントンラン、サイマイ、ノンケーム、バンコクヤイ、クロントイなど。濃度の最高値は、タウィーワタナ区のサナムルアン2、バンナー区のビッグCスーパーマーケットなどで観測された58マイクログラム/立方メートルとなっている。
バンコクの大気汚染調整解決センターによれば、バンコクの全50区のうち13区でPM2・5濃度が政府の定めた安全基準(50マイクログラム/立方メートル)を超えたという。これらは、タウィーワタナ、バンナー、ワントンラン、サイマイ、ノンケーム、バンコクヤイ、クロントイなど。濃度の最高値は、タウィーワタナ区のサナムルアン2、バンナー区のビッグCスーパーマーケットなどで観測された58マイクログラム/立方メートルとなっている。
Copyright © バンコク週報 All rights reserved.