- Home
- 過去の記事一覧
タグ:BCP
-
タイ銀行協会 新政府に租税関連の景気刺激策求める
プラユット現暫定首相が引き続き首相を務める新政権が誕生する運びとなったが、タイ銀行協会(TBA)はこのほど、低迷しているタイ経済に活力を与えるため、租税関連の景気刺激策を導入するよう新政権に求めた。 プリーディーT… -
タイ船荷主評議会 輸出成長見通しを3%か1%に下方修正
タイ船荷主評議会(TNSC)は4月に今年の輸出成長見通しを3%と発表していたが、このほど1%に下方修正した。 カンヤパットTNSC議長によれば、米中貿易摩擦は収束の兆しが見えず、世界経済も減速しており、タイの輸出は… -
タイの国際競争力順位 30位で昨年より5位アップ
スイスに拠点を置くビジネススクールである国際経営開発研究所(IMD)がこのほど発表した今年の世界競争力ランキングで、タイは昨年の30位から25位に順位を上げた。 タイの順位は、ASEAN(東南アジア諸国連合)ではシ… -
米中貿易摩擦などの影響でビジネス指数が下降 タイ商工会議所発表
タイ商工会議所(TCC)によれば、4月のビジネス信頼感指数が3月の48.4を下回る47.8にとどまった。これで指数は2カ月連続の下降となった。 企業がタイ経済と世界経済の先行きや国内政治に不安感を抱いていることが指… -
中小企業の上場を容易にするための規則改正 SECとSETが近く協議
証券取引委員会(SEC)のルンワディ事務局長はこのほど、SECでは中小企業の証券取引所上場、資金調達を容易にする規則改正について6月1日、タイ証券取引所(SET)と協議する予定であることを明らかにした。 同事務局長… -
レムチャバン港で貨物船の荷物が爆発炎上 130以上に健康被害
東部チョンブリ県シラチャ郡のレムチャバン港で5月25日早朝、停泊中の貨物船に積まれていた荷物が大きな音を立てて爆発・炎上する事故が起きた。煙を吸って喉の痛みを訴えるなど健康被害を受けた人が約130人となり、このうち80人… -
4月の自動車輸出台数が約8%減 過去2年で最低に 前月の反動か
タイ工業連盟(FTI)によれば、4月の自動車輸出は過去24カ月で最低の6万7114台にとどまり、前年同月を7.52%下回った。金額ベースでは4月の輸出は356億バーツとなり、前年同期比3.02%減。 FTI自動車産… -
4月の輸出は2.6%減 2カ月連続の減少 世界経済が減速
タイ商業省は5月22日、4月の輸出が前年同月を2.6%下回る186億米ドルにとどまったと発表した。3月も前年同月比4.9%減であり、2カ月連続しての輸出減少となった。 同省貿易政策戦略室のピムチャノック室長によれば… -
第1四半期の経済成長率2.8% 過去17四半期で最低 NESDB発表
政府系シンクタンクである国家経済社会開発委員会(NESDB)は5月21日、今年第1四半期(1~3月)のタイ経済成長率を前年同期比2.8%と発表した。これは、前年第4四半期の3.6%を下回るもので、過去17四半期で最も低い… -
タイ商工会議所大 経済成長見通し3.5%に下方修正 押し下げ要因に米中貿易摩擦など
タイ商工会議所大学(UTCC)は、米中貿易摩擦がタイの輸出に与える影響が拡大しつつあることなどを理由に、今年のタイ経済成長見通しを同大学が2月に発表した3.8%から3.5%に下方修正した。 タナワットUTCC副学長…