- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイビジネス・BOI
-
格付け機関フェッチ 今年のタイ経済成長は3%程度
ロンドンやニューヨークに拠点を置き、金融商品などの格付け情報を提供しているフィッチ・ソリューションズによれば、タイ経済は今年、タイ中央銀行の予想3.6%を下回る3%程度の成長にとどまる見通しだ。これは欧米での銀行破綻や… -
タイ商務省 「タイの輸出は今年後半、徐々に改善」
タイ商務省によれば、タイの輸出は世界的な状況の改善などに伴い、今年後半に徐々に改善に向かうことが期待されるという。今年1~2月期のタイの貿易は、輸出が4.6%減の426億米ドル、輸入が3.3%増の484億米ドルで、貿易… -
政策金利 0.25ポイント引き上げ
タイ中央銀行は3月29日に開いた金融政策委員会(MPC)で政策金利をこれまでの1.50%から1.75%に0.25ポイント引き上げることを全会一致で決めた。これで利上げは5回連続となったが、経済の回復に伴う物価上昇の抑止… -
バンコクで貿易展示会「Kエキスポ」開催
バンコク中心部のクイーン・シリキット国立会議センターで3月28日と29日の両日、貿易展示会「Kエキスポ」が開催された。韓国の政府機関、大韓貿易投資新興公社(KOTRA)によれば、ここにはタイでの事業展開やタイを足がかり… -
今年の訪タイ中国人数 観光庁が見通しを上方修正
タイ国政府観光庁(TAT)はこのほど、今年1年間にタイを訪れる中国人数の見通しをこれまでの500万人から600万~700万人に引き上げた。また、タイの旧正月を祝うソンクラン祭で賑わう4月は、中国人25万人以上がタイを訪… -
タイ商務省 輸出向け果物の品質管理を強化
タイ商務省外国貿易局によれば、今年のタイの果物生産は前年を3%上回る678万トンにのぼると予想されているが、同局では22に及ぶ措置を講じてタイ産果物の品質向上に努めているとのことだ。 同局のワタナサク局長は、「予… -
SVB経営破綻が欧州に飛び火 タイへの影響は限定的
米国のシリコンバレー銀行(SVB)が経営破綻に陥り、欧州にも飛び火していると報じられているが、アーコム財務相はこのほど、タイ国内の金融機関は影響を受けていないと説明した。財務相はこの件についてタイ中央銀行の担当者と話し… -
解散・総選挙はタイ投資委員会の誘致活動に無関係
3月20日に下院が解散となり、5月に総選挙が実施されることになったが、タイ投資委員会(BOI)は解散・総選挙に関係なく、これまでと同じように投資プロジェクトにBOI特典を付与し、外国で投資誘致活動を展開することが可能と… -
日タイ経済団体 貿易・投資・経済分野の協力拡大で合意
タイ工業連盟、タイ商工会議所、タイ銀行協会の民間3団体で組織されるタイ商業・工業・金融合同常任委員会(JSCCIB)によれば、3月16日にバンコクで開催されたタイ・日本合同貿易経済委員会会合2023において、JSCCI… -
財務相 総選挙期間中でも適切な措置を講ずると明言
アーコム財務相はこのほど、総選挙が始まっても必要であれば、タイの財政・金融に影響が及ぶことがないよう適切な措置を講ずると明言した。タイでは間もなくプラユット首相が下院を解散する見通しで、それに伴い政府は新政権誕生までの…