- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイ三面記事
-
タイ北部の高校で女子学生が大麻販売 買った学生は「眠くて授業に集中できない」
大麻の合法化に伴い、大麻摂取が若者に及ぼす影響を懸念する声が増えているが、タイ北部ラムパン県ハーンチャト郡では高校3年生の女子が校内で大麻を販売。基礎教育委員会(OBEC)が実態調査に乗り出すことになった。 最大… -
スピードボートが運航中に火災 乗客18人が負傷 タイ南部
タイ南部チュムポン県で7月20日午後、沖合約5キロの海上で航行中のスピードボートが火災を起こし、乗客18人が負傷した。乗客乗員20人を乗せたこのボートはタオ島に向かう途中、3台あるエンジンのひとつが爆発して火災が発生し… -
誘拐・殺人などの容疑でミャンマー人2人逮捕 タイ南部
南部ラノン県で高齢男性(81)が誘拐され、犯人から身代金800万バーツの要求があったが、のちに男性が遺体で見つかるという事件が発生したが、タイ警察は7月18日、容疑者としてミャンマー人の男2人を逮捕したと発表した。 … -
タイ北部の葬儀で集団食中毒 251人が手当受ける
北部ラムパン県ワンヌア郡で7月17日に執り行われた葬儀で、列席した約700人の弔問客のうち251人が主催者側から提供された豚肉のバーベキュー弁当を食したあと体調不良を訴えて最寄りの病院で治療を受けた。保健当局では集団食… -
タクシーに荷物を忘れた外国人観光客 タイ警察の対応を称賛
サウジアラビア人の女性観光客グループがこのほど、タクシーに置き忘れた貴重品を警察の速やかな対応によって取り戻すことできたとしてたい警察を称賛した。このグループはスワンナプーム空港からタクシーに乗って目的地のホテルまで行… -
水増し対策のデジタル宝くじを水増し価格で販売 3人逮捕
タイ中部ナコンサワン県でこのほど、デジタル宝くじを水増し価格で販売した容疑で男1人(45)、女2人の計3人が逮捕された。デジタル宝くじは水増し価格販売の対策として政府宝くじ庁が6月に導入したものだ。 同県タークリ… -
母親が9歳娘を売春させていた事件でタイ警察が買春客特定へ
中部サラブリ県で9歳の娘に売春をさせていた25歳の母親が逮捕された事件で、警察当局は少女を買春した客を特定すべく捜査を拡大している。 また、母親は娘と客の行為を録画した動画を知り合いに売っていたが、この動画につい… -
9歳の娘に売春させた26歳の母親逮捕 1回2000~5000バーツで
タイ警察庁の人身売買対策部門によれば、中部サラブリ県ドンプト郡で7月11日、9歳の娘に売春させたなどの容疑で26歳の女が逮捕された。警察は容疑者が昨年4月に中部ナコンパトム県で娘に売春させたとの情報を得て捜査を開始。容… -
悪天候のなか海で泳ぎ行方不明となったフランス人 遺体で発見される
タイ東部トラート県チャーン島で悪天候の中、海に泳ぎに行き行方不明になっていたフランス人男性(22)が7月11日、捜索隊によって遺体で発見された。先の報道では「フランス人女性が行方不明」とされていた。 男性は10日… -
悪天候の中で遊泳の外国人2人が心肺停止と行方不明に チャーン島
タイ東部トラート県チャーン島で7月10日朝、悪天候にもかかわらず遊泳しようとロンリー・ビーチから海に入ったスペイン女性(21)が心肺停止の状態で海面に浮かんでいるのが見つかった。この女性と一緒に海に入ったフランス人女性…