- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイ国内
-
元民主党副党首のセクハラ疑惑 元党首の下院議長が説明要求
与党第2党・民主党の副党首だったプリン氏がセクハラや強制性交の容疑で複数の女性から訴えられている問題で、同党の元党首で現在下院議長を務めるチュアン氏は4月18日、同党に対し明確な説明を求めた。チュアン議長によれば、党内の… -
タイ旧正月連休含む7日間 今年は交通事故も負傷者も減少
タイ交通当局はタイ旧正月連休を挟む7日間を「危険な7日間」として交通事故対策に力を入れているが、防災局によれば、今年は4月11日から17日までの交通事故は1917件となり、前年の2365件を下回った。負傷者も1869人で… -
バンコク都知事選 政策で候補者を選ぶ有権者が最多 世論調査
タイ国立開発行政大学院大学(NIDA)はこのほど、5月22日のバンコク都知事選に関する世論調査結果を発表した。「候補者を何で選ぶか」との質問に対しては、44.75%が「政策」、28.91%が「資質と評判」、9.36%が「… -
下院特別委 カジノ開設案の国会上程を予定
カジノを備えた娯楽複合施設の開設を検討している下院特別委員会は5月の通常国会開幕に伴い、同施設の開設案を議会に上程する予定という。同委員会は内閣の代表15人と政党の代表45人の計60人で構成されている。 タイ国内に… -
最大与党党首と現首相で次期政権の首相の座を奪い合いか
与党第一党・国民国家の力党(PPRP)の党首を務めるプラウィット副首相はプラユット首相の盟友で、現政権のナンバー2とされる人物だが、ここに次期総選挙で首相の座を狙おうと考えているのではないかとの憶測が出ている。 関… -
タイ国会議員約60人に国有地の不正所有・利用疑惑
国家汚職制圧委員会(NACC)のニワッチャイ事務局長はこのほど、60人前後の国会議員に国有地などを不正に取得して利用している疑いがあり、NACCが捜査を進めていることを明らかにした。国有地絡みの不正は以前から存在している… -
バンコク都知事選 一番人気は無所属のチャチャート候補
5月22日投開票予定のバンコク都知事選について、タイ国立開発行政大学院大学(NIDA)は候補者のうちチャチャート氏が最も人気があるなどとする世論調査結果を発表した。今回の世論調査は立候補届の受付に伴い4月5~7日に実施さ… -
国連人権理事会でのウクライナ決議 タイ大使が「棄権」理由を説明
ウクライナの首都キーウの近郊でロシア軍に殺害されたとみられる大勢の市民の遺体が見つかったことを受け、先に国連総会ではロシアの国連人権理事会の理事国としての資格を停止するよう求める決議案の採決が行われ、93カ国の賛成… -
野党 8月23日までに不信任案審議 争点は首相任期
最大野党・タイ貢献党のチョンラナン党首は4月7日、8月23日までに不信任案審議が行われるとの見通しを示した。首相の任期は法律で2期8年までとされているが、プラユット首相の任期をどの時点から計算するかについて与野党間で意見… -
最大与党の女性議員 国有地不正使用で公民権が終生停止
最高裁判所は4月7日、最大与党・国民国家の力党に所属するパーリーナー議員(45)について政治倫理に著しく違反する行為があったとして一生涯公民権を停止する処分を決めた。 同被告(女性)は故郷の西部ラチャブリ県で森林保…