- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイ国内
-
プラユット首相が呼びかけ 「次期総選挙では熟考して投票を」
プラユット首相は「教師の日」の1月16日、この日にちなんだスピーチの中で、国民に対し、次期総選挙ではよく考えてから投票するよう呼びかけた。 首相によれば、タイはいまだにこの国の未来を左右しかねない諸問題を抱えてい… -
首相任期の制限撤廃は「どの政党にとってもプラス」
上院政治発展国民参加委員会がキング・プラチャーティポック研究所に首相の任期を8年までとした憲法規定の変更について検討するよう要請したとマスコミで取り上げられ、話題となったが、同委員会の委員長を務めるセーリー上院議員は1… -
タクシン元首相の末娘、首相就任に強い意欲
タクシン元首相の末娘で、タクシン派の最大野党・タイ貢献党の幹部であるペートンターン氏(36)はこのほど訪問先の東北部ウドンタニ県で、総選挙後の首相選に同党から出馬する用意があると述べ、首相就任に強い意欲を見せた。総選挙… -
パチャラキティヤパー王女殿下の回復を祈り8000人あまりが得度
昨年12月14日に犬の訓練中に突然意識を失い、今も意識不明が続いている、ワチラロンコン国王陛下の長女、パチャラキティヤパー王女殿下の回復を祈り、1月になって7813人あまりが仏門に入った。 スティポン内務事務次官… -
タイ文化省調査 子どもに人気の職業は教師
文化省が子どもの日(毎年1月の第2土曜日)にちなんで子どもを対象にした調査を実施したところ、教師が子どもたちに最も人気がある職業との結果が出た。「将来何になりたいか」との質問に対し、子どもたちの14.8%が「教師」、1… -
下院がカジノ開設案を承認 野党からは慎重意見も
下院で1月12日、タイ国内にカジノを含む複合娯楽ゾーンを設ける案に関する報告書を3時間に及ぶ審議の末に承認した。報告書は2021年12月に設置された下院特別委員会が作成したもので、タイを訪れる外国人旅行者が増加すること… -
下院がカジノ開設案を承認 野党からは慎重意見も
下院で1月12日、タイ国内にカジノを含む複合娯楽ゾーンを設ける案に関する報告書を3時間に及ぶ審議の末に承認した。報告書は2021年12月に設置された下院特別委員会が作成したもので、タイを訪れる外国人旅行者が増加すること… -
プラユット首相が「身内」複数を顧問に任命 野党が反発
プラユット首相は次期総選挙後の首相選に新党のユナイテッド・タイ・ネーション党から立候補する見通しだが、首相がこのほど、同党の複数の幹部を首相顧問に任命したことから、最大野党・タイ貢献党が「不適切だ」と反発している。 … -
沈没したタイ海軍戦艦 引き揚げ費用は1億バーツ
昨年12月18日に西部プラチュアプキリカン県の沖合のタイ湾でタイ海軍のコルベット艦「スコータイ」が悪天候の中で沈没する事故が起きたが、関係筋によれば、船体を海底から引き揚げるのに約1億バーツの費用がかかる見通しだ。海軍… -
プラユット首相 任期満了前の下院解散をほぼ否定
首相には自身の判断に基づいて適切な時期に下院を解散する権限が付与されているが、プラユット首相は1月11日、「政治家の皆さんは2月7日まで所属政党を変える時間がある」と述べ、任期満了前の下院解散に否定的見解を示した。現下…