- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイ国内
-
岸田総理が訪タイ 経済回復のため500億円のローン提供
タイを公式訪問した岸田文雄総理は5月2日、プラユット首相と国防および経済分野での2国間協力、およびロシア軍のウクライナ侵攻などについて意見を交換した。また、今回の岸田総理のタイ訪問に伴い、日本政府からタイ政府に対し、タイ… -
バンコク都知事選 人気トップはチャチャート元運輸相
タイ国立開発行政大学院大学(NIDA)とスアンドゥシットラチャパット大学が先に発表した世論調査結果によれば、5月22日投開票のバンコク都知事選の候補者であるが、いずれの調査でも人気トップは無所属のチャチャート氏であ… -
岸田総理 5月1日と2日にタイを公式訪問
タナコン政府報道官によれば、岸田文雄総理が5月1日と2日にタイを公式訪問する。岸田総理がタイを公式に訪問するのは今回が初めて。日本の総理のタイ公式訪問は2013年の安倍総理(当時)のタイ訪問以来となる。タイ訪問中、岸田総… -
輸送業界の11団体 軽油の価格補助継続をタイ政府に要求
タイ政府は5月1日から軽油の価格補助を半分に減らすことで、軽油価格が現在のリットル30バーツから35バーツに上昇する見通しだが、タイ陸上輸送連盟(LTFT)など11にのぼる運送業界の関連団体の代表約60人が4月27日、政… -
民主党元副党首のセックススキャンダルでチュアン下院議長の党首復帰案浮上
与党第2党・民主党がプリン元副党首のセックススキャンダルで大揺れに揺れているが、サティット副党首はこのほど、現在下院議長を務めるチュアン元民主党党首(83)の党首復帰について、「国民の民主党に対する信頼を回復するためのア… -
プラユット首相 タイ国民に軽油値上がりへの理解求める
政府が5月1日からこれまで通りの価格補助を停止し、軽油価格がリットル30バーツ以上に値上がりすることについて、プラユット首相は4月26日、「(軽油価格を抑制するための)政府の能力にも限界がある。軽油が値上がりすれば、国民… -
タイ保健相が電子タバコの合法化に反対
たばこの葉を使わずに装置内もしくは専用カートリッジ内の液体を電気加熱して発生した蒸気を吸引する電子タバコについて、アヌティン保健相は4月25日、保健省には合法化に賛成する方針はないと明言した。 また、タイ健康促進基… -
タイ空軍への戦闘機販売で米国が所有資格を調査へ
タイ空軍が高性能の米国製F35戦闘機の購入を希望していることについて、関係筋はこのほど、この戦闘機をタイが保有することが可能か否かを検証するチームを米国がタイに派遣しようとしていると述べた。、2週間ほど前にタイ空軍のナパ… -
最大野党 タクシン元首相の末娘を首相候補に推す方針か
4月24日、タクシン派の最大野党・タイ貢献党の総会が開催されたが、ここで事実上の亡命生活を続けるタクシン元首相の末娘、ペートンターン氏は次期総選挙で首相の座を狙うかなどには言及しなかった。同党は同氏を要職に就けるなどして… -
新党・タイ未来創造党の首相候補 ソムキット元福首相が前向き姿勢
新党・タイ未来創造(サーンアナコットタイ)党が経済のエキスパートとして知られるソムキット元副首相を次期総選挙で同党の首相候補とする予定と報じられたが、同党のソンティラット幹事長は4月24日、ソムキット氏が同党の候補として…