- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイ国内
-
タイ人女性2人がハンストを中止 市民の関心薄れる
21歳と23歳の女性2人が政治犯の釈放などを求めて1月18日からハンガーストライキをしていたが、3月11日、ハンストをやめることになった。学生と雑貨商の2人は食事をとることを拒否して衰弱したことから国立タマサート大学の… -
クーデターの可能性 学者が指摘「全否定できない」
プラユット首相は先ごろ、タイで軍事クーデターが起きることはもうないと明言したが、学識経験者たちによれば、軍部が今後クーデターを起こすのは容易ではないものの、特に政治的動乱など尋常ではない状況になった場合にクーデターが起… -
タイ全国で大気汚染悪化 気管支疾患が増加
タイでは全国的に大気汚染が悪化しており、とりわけ北部やバンコク首都圏でPM2.5濃度の大幅な上昇が報告されているが、保健省によれば、今年1月1日からこれまでに気管支疾患で全国で140万人あまり、バンコクだけで3万100… -
教育相 女学生の制服はタイ観光促進にプラス
中国からタイを訪れた若い女性が女学生の制服のような衣装を着て楽しんでいることについて教育関係者などから否定的な意見が出ていると報じられたが、トリーヌット教育相は3月9日、外国人が女子学生のような格好することが犯罪につな… -
タイ最大の湖でコン党首が遠泳 選挙キャンペーン
チャートパタナクラー党のコン党首(元財務相)はこのほど、タイ南部ソンクラ県で3月10日から総選挙に向けた3日間のキャンペーンを展開する予定で、その一環としてタイ最大の天然の湖を遠泳する予定だと発表した。 湖の中心… -
タイ気象局 天候不安定で雷雨に見舞われる地域も
気象局によれば、タイは現在、季節が夏に変わりつつあることから天候が不安定になり、北部、東北部、東部、バンコクを含む中部が激しい雷雨、強風、ヒョウに見舞われる可能性があるという。 一方、公害対策局によれば、バンコク… -
プラユット首相が明言 「クーデターはもう起きない」
プラユット首相は3月9日、「クーデターは2014年のものが最後で、もう起きることはない」と明言した。クーデターについては、プラウィット副首相が最近言及したこともあってか、総選挙を前に懸念が高まっているとも伝えられている… -
女性旅行者の女学生姿に教育省が懸念 タイ学生制服法抵触の可能性も
女学生の制服のような衣装を販売しているバンコク都内の販売店が先ごろ、旅行者とみられる複数の中国人女性が女学生の制服のような服を着て手でVサインをしている写真と「服を購入して頂きありがとうございます」というコメントをネッ… -
副首相 任期満了直前の下院解散に法的問題なし
プラユット首相が下院議員の任期満了となる3月23日の3日前に下院を解散するという見方がある。これについて質問を受けたウィサヌ副首相は3月8日、「法的に問題はない」と返答した。仮に任期満了の前日に首相が下院を解散したとし… -
タイで大気汚染が悪化 呼吸器専門医が外出時のマスク着用呼びかけ
シリラート病院の呼吸器専門医ニティパタナ氏が、大気汚染悪化で呼吸器疾患の患者が増加していることから、外出時のマスク着用を呼び掛けている。 タイではこの季節、毎年のように大気汚染が悪化しているが、3月7日時点で77…