- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイビジネス・BOI
-
消費者信頼感指数が過去64カ月での最高値を記録
タイ商工会議所大学(UTCC)によれば、8月の消費者信頼感指数は83・2ポイントに達し、過去64か月で最高を記録した。 同指数はUTCCが独自調査に基づいて毎月発表している。タナワットUTCC副学長は、「消費者と… -
ヘッドラインインフレ率が過去4年で最高値に 1.62%
タイ商業省が9月3日に発表したところによれば、8月のヘッドラインインフレ(総合インフレ)率は1.62%に達し、2014年10月以降での最高値を記録した。 また、同省によれば、8月も物価が上がり、これで14カ月連続し… -
ソムキット副首相が自信 「タイ経済は今年4.5%を超える成長」
ソムキット副首相(経済担当)は8月29日、バンコクのホテルで開幕したタイ証券取引所(SET)主催の経済セミナー「タイランド・フォーカス2018」の席上、「さまざまな機関で今年のタイ経済成長率が4.5%になるとの見通しを示… -
米中貿易摩擦 タイ中銀トップが悪影響を懸念
米国と中国の貿易摩擦がさらに悪化しかねない状況となっているが、タイ中央銀行のウィラタイ総裁はこのほど、「早ければ今年末にもタイ経済に大きな影響が及ぶ可能性がある」との見方を示した。 今のところタイ経済へ… -
ビジネス信頼感指数が上昇 景気刺激策・バーツ安など好感
タイ商工会議所によれば、6月のタイ・ビジネス信頼感指数が5月の47・7ポイントから48・4ポイントに上昇した。政府の景気刺激策やバーツ安で観光や輸出の先行きが明るいこと、国境貿易の拡大、農産物価格の回復などが要因という。…