- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:タイ国内
-
カオサン通りでのソンクラン祭イベント開催可否 バンコク都庁が28日に判断
4月13日のタイ旧正月を祝うソンクラン祭は水かけ祭とも呼ばれ、バンコクではゲストハウスが軒を並べるカオサン通りでの水かけイベントが有名だが、バンコク都庁は今年、水かけイベントを許可するか否かを3月28日に決定する予定だ。… -
「世界ダウン症の日」 タイでもオンラインフォーラム開催
国連制定の「世界ダウン症の日」の3月21日、保健省精神衛生局所管の知的障害者総合支援施設であるラチャヌクン研究所でダウン症に関するフォーラムがオンラインで開催され、ここでダウン症の子どもたちへの教育の重要性などが話し合わ… -
政府の燃料値上がり対策 4000万人以上に恩恵か
タナコン政府報道官はこのほど、ロシア軍のウクライナ侵攻に伴う燃料価格上昇の影響を緩和する政府の計画によって少なくとも4000万人が恩恵を受けると予想されると説明した。少なくとも500億バーツを投入する同計画のおかげでとり… -
タイ下院消費者保護委 固定資産税の分割納付を政府に要請へ
下院消費者保護委員会で議長を務めるマナ国民国家の力党議員によれば、コロナ禍で固定資産税を一括納付できないため今年から分割納付を認めるよう政府に働きかけてほしいとの要望が市民グループから同委員会にあったという。 同グ… -
タクシン元首相の末娘 最大野党の首相候補に抜擢か
タクシン派とされる最大野党・タイ貢献党では結束を強化するため、事実上の亡命生活を続けているタクシン元首相の末娘、ペートンターン氏(35)を同党のキャンペーンの責任者に選出したが、現在、同氏が同党の首相候補に指名されるか否… -
暴走行為取り締まり 情報提供者に3000バーツの報奨金 タイ警察庁
タイ警察庁のダムロンサク副長官によれば、オートバイの暴走行為を取り締まるようプラユット首相から指示があったことから、警察は取り締まりへの協力を一般市民に呼び掛けており、オートバイの暴走行為に関する情報提供1件につい… -
大雨でバンコク都内の一部が冠水 気象局「22日まで警戒必要」
バンコクは3月20日午後から強い雨に見舞われ、ディンデン区の一部などで道路が冠水した。気象局によれば、バンコク首都圏、北部、西部は22日まで大雨に警戒が必要という。 … -
タイに足止めのロシア人とウクライナ人に支援供与
タナコン政府報道官によれば、ロシア軍がウクライナに侵攻したことにより、現在ロシア人とウクライナ人の観光客約8000人がタイ国内に足止めされているため、政府がこれら外国人を支援するよう観光スポーツ省を含む関係政府機関に指示… -
国連世界幸福度報告2022 タイの幸福度は世界61位
3月18日に発表された国連の世界幸福度報告2022によれば、タイの幸福度は世界61位で、東南アジアに限定するとシンガポールの27位、フィリピンの60位に次ぐ3番目となった。なお、昨年の報告ではタイの順位は世界54位だった… -
タイ南部のランドブリッジ計画 関係機関が候補地6カ所提言へ
細長いタイ南部の半島にアンダマン海とタイ湾を結ぶ、道路と鉄道からなるランドブリッジを建設するという構想が以前から検討されているが、運輸省運輸交通政策企画事務所(PTP)は近く、ランドブリッジ建設候補地6カ所を運輸省に提案…